<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
きびご飯
主菜(おもに体をつくるもとになる)
ハタハタの素揚げ
副菜(おもに体の調子をととのえる)
ピーナッツ和え
みそ汁
その他(足りない栄養素をおぎなう)
福豆
牛乳
<おいしい給食memo>
今日、2月3日は節分です。
節分とは、「季節を分ける」ことを意味し、本来は
立春、立夏、立秋、立冬の前日のことですが、
今では、節分というと、「立春の前日」をさします。
節分には、豆まきや自分の年の数の豆を食べ、
邪気をはらいます。
関西では、恵方(幸福を招く方角)を向いて、恵方巻き
と呼ばれる太巻きを食べる風習があります。
この風習には「福を巻き込む」という意味があるそうです。
ちなみに、今年の恵方は北北西だそうです。
おうちで恵方巻きを食べる方は、北北西の方角を
向いて 口を利かずに召し上がってくださいね。
今日はいつものお手紙「ランチ☆タイム」と一緒に、
鬼のお面をお届けしました。
みなさんにふりかかる災い(鬼)が、はらわれるよう
にお祈りしました。
さて、明日は「立春」です。
梅の木のつぼみもだんだん大きくなり、いよいよ春の
訪れが間近にきています。
インフルエンザが全国的に流行していますので、土日は
ゆっくりと体を休め、月曜日から元気に登校できるように
しましょう。
管理栄養士 池尻有紀
0 件のコメント:
コメントを投稿