2012年5月10日木曜日

5月10日(木)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  かきたまうどん
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  和風サラダ
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  米粉バナナマフィン
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日の主食は「かきたまうどん」です。
 さばの厚削り節でとったダシに、鶏肉たまご、にんじん、
 長ねぎ、そして磯貝農園で獲れた新鮮な小松菜が
 たくさん入ったかきたま汁でした。
 
 デザートには、小麦粉の代わりに米の粉(米粉)を
 使ったマフィンです。
 なぜ、小麦粉ではなく米粉を使ったのかというと・・・
 現在、日本国内にとどまらず、世界規模で食料問題が
 ますます深刻化する中、国産農産物の消費拡大は
 食料自給率向上を実現する最も有用な手段であると
 考えられてきています。
 そのためには、消費者の啓発と意識改革にとどまらず、
 「生産」「流通」「消費」のそれぞれの現場で問題意識を
 認識・共有し、消費者・企業・団体・地方公共団体など、
 全ての国民が一体となって国産農産物の消費拡大を
 具体的に推し進めることが重要な課題となっています。
 これらの課題の実現を目的として、農林水産省は平成20
 年度より「食料自給率向上に向けた国民運動推進事業」
 を立ち上げ、そしてこの度、その基盤となる組織として
 「FOOD ACTION NIPPON推進本部」を発足し、さまざま
 な取組みを行っています。
 お米の消費量が年々減少するなかで、米粉の活用は
 お米の食糧自給率を上げるための活動として広がりを
 みせています。
 「FOOD ACTION NIPPON」についてさらに詳しく
 知りたい方は
  ⇒http://syokuryo.jp/index.html
 米粉のレシピや活用方法については
  ⇒http://syokuryo.jp/komeko/index.html
                       をご覧ください。
 
  管理栄養士 池尻有紀
 

2 件のコメント:

  1. 米粉のマフィン素晴らしい!
    「米」に対する池ちゃんの想いもよく伝わります。

    返信削除
  2. いつも、日本一おいしい給食ありがとうございます。
    入学した息子も「今日も、給食全部食べたよ!」と笑顔で話してくれます。
    これからも、管理栄養士と給食室の職員の素晴らしいコンビネーションで「安全、安心、おいしい給食」をお願いします。

    返信削除