<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
ツーリュー麺
主菜(おもに体をつくるもとになる)
照り焼きマン
その他(足りない栄養素をおぎなう)
果物(りんご)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主食は「ツーリュー麺」です。
寒い季節にぴったりのとろとろのかきたまラーメンです。
給食室は毎朝、その日の給食に使うダシをとることから
はじまります。
今日は豚骨と鶏ガラのダブルでダシをとりました。
今日はPTA成人教育部の主催で給食試食会を開催
いたしました。
お忙しい中、参加いただきましてありがとうございます。
参加者いただいた保護者の方からも、照り焼きマンは
好評でした。
給食初登場のメニューでしたが、子供たちもよく食べました。
蒸すと中から肉汁が出てきて、キラキラと光っていました。
今日は中の具が鶏の照り焼きでしたが、豚の角煮など
中身を変えてもおいしくできると思います。
食育だよりにレシピを掲載しましたので、ぜひ作ってみて
ください。
管理栄養士 池尻有紀
2013年1月30日水曜日
12月12日(水)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
フィッシュサンド
主菜(おもに体をつくるもとになる)
冬野菜ポタージュ
その他(足りない栄養素をおぎなう)
フルーツヨーグルト
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の副菜は「冬野菜ポタージュ」です。
冬野菜は体の調子をととのえるビタミンがたくさん
含まれていて、体を温めてくれる野菜です。
今日のポタージュは旬のかぶを使いました。
他にもこまつな、ほうれん草、ブロッコリー、春菊など
が旬の野菜です。
ポタージュにすると、苦手な野菜もたくさん食べること
ができますよ。
管理栄養士 池尻有紀
主食(おもにエネルギーのもとになる)
フィッシュサンド
主菜(おもに体をつくるもとになる)
冬野菜ポタージュ
その他(足りない栄養素をおぎなう)
フルーツヨーグルト
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の副菜は「冬野菜ポタージュ」です。
冬野菜は体の調子をととのえるビタミンがたくさん
含まれていて、体を温めてくれる野菜です。
今日のポタージュは旬のかぶを使いました。
他にもこまつな、ほうれん草、ブロッコリー、春菊など
が旬の野菜です。
ポタージュにすると、苦手な野菜もたくさん食べること
ができますよ。
管理栄養士 池尻有紀
12月11日(火)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
高野豆腐丼
副菜(おもに体の調子をととのえる)
ちりめん和え
みそ汁
その他(足りない栄養素をおぎなう)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主食は「高野豆腐のそぼろ丼」です。
高野豆腐をみじん切りにして、そぼろを作り、鶏肉や
にんじん、小えび、しいたけ、ぶなしめじなどの具を
入れた具だくさんのそぼろです。
副菜の「ちりめん和え」です。
ちりめんじゃこや煮干しなどの小魚には、歯は骨の
成長に欠かせないカルシウムがたくさん入っています。
ちりめんじゃこには、もともと塩分が含まれているので、
食塩を抑えることができます。
管理栄養士 池尻有紀
主食(おもにエネルギーのもとになる)
高野豆腐丼
副菜(おもに体の調子をととのえる)
ちりめん和え
みそ汁
その他(足りない栄養素をおぎなう)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主食は「高野豆腐のそぼろ丼」です。
高野豆腐をみじん切りにして、そぼろを作り、鶏肉や
にんじん、小えび、しいたけ、ぶなしめじなどの具を
入れた具だくさんのそぼろです。
副菜の「ちりめん和え」です。
ちりめんじゃこや煮干しなどの小魚には、歯は骨の
成長に欠かせないカルシウムがたくさん入っています。
ちりめんじゃこには、もともと塩分が含まれているので、
食塩を抑えることができます。
管理栄養士 池尻有紀
12月10日(月)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
ご飯
主菜(おもに体をつくるもとになる)
鯖のごまダレ焼き
副菜(おもに体の調子をととのえる)
おひたし
根菜汁
その他(足りない栄養素をおぎなう)
果物(みかん)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主菜は「鯖のごまダレ焼き」です。
鯖は青魚の中でも栄養がたくさんあり、青魚の王様
と呼ばれるほどです。
鯖はマグロやサワラ、カツオと同じサバ科に属する
魚です。
今日は白いご飯だったので、おかずの魚にしっかりと
味をつけました。
ご飯はご飯ばかり、おかずはおかずばかりを食べる
子供たちが多いので、今日のような白いご飯は苦手
なようでした。
おかずや汁物と上手にご飯が食べられるように指導
していきたいです。
ご家庭でも、ばっかり食べにならないようにご指導いた
だけますようお願いいたします。
管理栄養士 池尻有紀
主食(おもにエネルギーのもとになる)
ご飯
主菜(おもに体をつくるもとになる)
鯖のごまダレ焼き
副菜(おもに体の調子をととのえる)
おひたし
根菜汁
その他(足りない栄養素をおぎなう)
果物(みかん)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主菜は「鯖のごまダレ焼き」です。
鯖は青魚の中でも栄養がたくさんあり、青魚の王様
と呼ばれるほどです。
鯖はマグロやサワラ、カツオと同じサバ科に属する
魚です。
今日は白いご飯だったので、おかずの魚にしっかりと
味をつけました。
ご飯はご飯ばかり、おかずはおかずばかりを食べる
子供たちが多いので、今日のような白いご飯は苦手
なようでした。
おかずや汁物と上手にご飯が食べられるように指導
していきたいです。
ご家庭でも、ばっかり食べにならないようにご指導いた
だけますようお願いいたします。
管理栄養士 池尻有紀
12月7日(金)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
チャーハン
副菜(おもに体の調子をととのえる)
わかめスープ
その他(足りない栄養素をおぎなう)
かぼちゃのごま団子
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主菜は「チャーハン」です。
お肉屋さんのおいしい焼き豚を細かく刻んで、長ネギ、
ザーサイと炒めました。
給食でパラパラチャーハンを作ることは難しく、炒めると
ご飯がつぶれてしまいます。
ですので、給食では、ご飯を炊く時にあらかじめ味付き
の炊き込みご飯を炊いて、あとで具を混ぜ込む方法を
で調理しています。
最後にごま油を回し入れると、給食室がおいしい香りで
いっぱいになりました。
今日も食缶がからっぽです。
管理栄養士 池尻有紀
12月6日(木)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
麦ご飯
主菜(おもに体をつくるもとになる)
里芋のそぼろ煮
副菜(おもに体の調子をととのえる)
たらこのふりかけ
みそ汁
その他(足りない栄養素をおぎなう)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主菜は「里芋のそぼろ煮」です。
里芋の皮にはえぐみがあり、皮をむくと手がかゆく
なります。
塩をまぶしたり、塩水に漬けると、かゆくならずに
むくことができます。
また、加熱することで弱まるので、食べてもかゆく
はなりません。
たらこふりかけは、焼いたたらこをほぐし、青のりと
ごまを混ぜた簡単レシピです。
ぜひ、おうちでも作ってみてください。
管理栄養士 池尻有紀
12月5日(水)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
ミルクパン
主菜(おもに体をつくるもとになる)
おからハンバーグ
副菜(おもに体の調子をととのえる)
マッシュポテト
麦っこスープ
その他(足りない栄養素をおぎなう)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主菜は「おからハンバーグ」です。
豆腐やさんから、とても安い値段で購入できます。
お肉の量を少なくして、おからを練りこみました。
豆腐を作った時に副産物としてできるおからには、
生活習慣病を予防する栄養がたくさん含まれています。
余分なおからは、産業廃棄物として捨てられてしまう
ため、さまざまなものに使用されています。
おからと使ったお菓子が多く販売されていますが、
食べ物のほかにも、化粧品や燃料、スプーンなどの
原料としても使用されています。
食べ物を無駄にしない、エコな取り組みが広がっています。
管理栄養士 池尻有紀
12月4日(火)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
チリビーンズライス
副菜(おもに体の調子をととのえる)
ミモザサラダ
その他(足りない栄養素をおぎなう)
アップルケーキ
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の副菜は「ミモザサラダ」です。
ゆで卵の黄色がミモザという小さなお花に見える
ことから、ミモザサラダという名前がつきました。
サラダに黄色の色味が入ると、それだけで彩りが
よくなります。
デザートのアップルサラダは、青森県産の「ふじ」
というリンゴを使いました。
生のまま生地に練りこみ、シャキシャキした食感を
残しました。
甘さは控えめでしたが、リンゴのもつ自然の甘さが
感じられる優しいケーキでした。
管理栄養士 池尻有紀
2013年1月29日火曜日
11月30日(金)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
ご飯 海苔の佃煮
主菜(おもに体をつくるもとになる)
鶏のねぎソース
副菜(おもに体の調子をととのえる)
いり卵の和え物
みそ汁
その他(足りない栄養素をおぎなう)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主菜は「鶏のねぎソース」です。
中国料理で、別名ユーリンチーとも言われています。
鶏肉は衣をつけて唐揚げにして、香ばしい香りのする
ねぎソースをかけていただきます。
今日は鶏肉をわざと大きな切り身で発注しました。
子供たちの食べる様子を見ていて、あまり噛まずに
食べているのが気になっています。
よく噛んで食べると、唾液がたくさん出て、虫歯の予防
にもなりますし、消化を助ける働きもします。
柔らかいもの、小さくて食べやすいものは、あまり噛まず
に食べられてしまうので、わざと大きく、固くすることで
よく噛んで食べられるようにしています。
1口30回は噛むように意識したいですね。
管理栄養士 池尻有紀
11月29日(木)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
セサミトースト
主菜(おもに体をつくるもとになる)
クリームシチュー
副菜(体の調子をととのえる)
バジルドレッシングサラダ
その他(足りない栄養素をおぎなう)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主食は「セサミトースト」です。
ごまは私たちの食事で不足していると言われる食品の
一つです。
給食でも、不足しがちなごまをおぎなえるよう、気をつけ
て加えています。
例えば、スープに入れたり、サラダに入れたり、ご飯に
混ぜたり、実は毎日のように入っています。
なかなかたくさん食べることができないので、少量を
さまざまなメニューに入れています。
脇役のようですが、その一粒には、たくさんの種類の
栄養素が含まれています。
ごまは積極的に食べたい食品ですね。
管理栄養士 池尻有紀
11月28日(水)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
小松菜ビビンバ
副菜(おもに体の調子をととのえる)
小松菜スープ
その他(足りない栄養素をおぎなう)
小松菜ドーナッツ
牛乳
<おいしい給食memo>
今日は全校一斉の足立区のこまつな給食の日です。
JA東京スマイルのご協力で、今年も実施することが
できました。
こまつな給食で使用するこまつなは、JA東京スマイル
より、無料でいただいたものです。
今日はすべてのメニューにこまつなが入っています。
こまつなには、歯や骨を丈夫にしてくれるカルシウムが
たくさん含まれています。
管理栄養士 池尻有紀
11月27日(火)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
菜飯
主菜(おもに体をつくるもとになる)
おでん
副菜(おもに体の調子をととのえる)
辛子和え
その他(足りない栄養素をおぎなう)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主菜は「おでん」です。
さば節と昆布のだしで、朝からコトコト煮込みました。
途中火を止めて冷ますのが、おいしく作るポイントです。
冷える時に一気に味が染みこむので、味をしっかりと
染みこませたい時には、必ず一度冷やしてください。
給食は特に、当日調理ですので、2日目がおいしいと
言われるようなカレーやおでん、煮込み料理はこの方法
で、時間の無い中でもしっかりと味を入れています。
おうちでも、ぜひお試しください。
管理栄養士 池尻有紀
11月26日(月)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
きつねうどん
副菜(おもに体の調子をととのえる)
ごま和え
その他(足りない栄養素をおぎなう)
小松菜蒸しパン
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主食は「きつねうどん」です。
油揚げを甘辛く煮て、うどんの上にトッピングします。
甘辛い味付けのきつねは、子供たちに好評でした。
さばの厚削りでとったダシとからんで、よい風味が口の
中に広がります。
なんと、うどんだけではなく、汁の食缶までからっぽに
なりました。
からっぽになって戻ってくるとうれしいですね。
管理栄養士 池尻有紀
11月22日(木)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
舞茸ご飯
主菜(おもに体をつくるもとになる)
揚げ出し豆腐あんかけ
副菜(おもに体の調子をととのえる)
みそ汁
その他(足りない栄養素をおぎなう)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主菜は「揚げ出し豆腐あんかけ」です。
なんと、揚げ出し豆腐も給食室で作りました。
お豆腐やさんに、豆腐を少し固めに作ってきてもらい
片栗粉をつけて、油で揚げました。
外はかりかり、なかはふっくらとした揚げ豆腐ができ
あがりました。
みそ汁などにすると、1丁買っても残ってしまいがちな
豆腐ですが、このように少し手間と時間をかけるだけで、
メインのおかずに大変身です。
ぜひ、お試しください。
管理栄養士 池尻有紀
11月21日(水)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
セレクト ①きなこ揚げパン
②ココア揚げパン
主菜(おもに体をつくるもとになる)
ミネストローネ
副菜(おもに体の調子をととのえる)
ごまドレッシングサラダ
その他(足りない栄養素をおぎなう)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日は11月のセレクト給食です。
11月は①きなこ揚げパンと②ココア揚げパンの
セレクトです。
☆セレクト給食結果発表☆
①きなこ揚げパン ・・・180人
②ココア揚げパン ・・・116人 でした。
きなこ揚げパンは根強い人気です。
次のセレクト給食もお楽しみにしていてください。
管理栄養士 池尻有紀
11月20日(火)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
ご飯
主菜(おもに体をつくるもとになる)
飛魚のさつま揚げ
副菜(おもに体の調子をととのえる)
お浸し
具だくさん汁
その他(足りない栄養素をおぎなう)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主菜は「飛魚のさつま揚げ」です。
飛魚は島根県の県魚に指定されていることでも有名
です。
今日の飛魚は東京都の島、八丈島のものです。
八丈島で穫れた飛魚のミンチをよく練り、油で揚げて
作りました。
さつま揚げが魚からできていることをはじめて知った
子供たちも多く、手作りのさつま揚げに歓声が上がる
学級もありました。
切り身で目にすることの多い魚ですが、練り物などの
加工品も多く生産されています。
食材一つをとっても、学べることがたくさんあります。
毎日、少しずつでも、子供たちの知識となる話題を
お話していきたいです。
管理栄養士 池尻有紀
11月19日(月)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
メキシカンライス
副菜(おもに体の調子をととのえる)
スパイシーポテト
野菜スープ
その他(足りない栄養素をおぎなう)
果物(みかん)
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主食は「メキシカンライス」です。
魚介の入ったカレー味のピラフで、パエリアの原型とも
言われています。
メキシコ料理はスパイスをたくさん使います。
今日はカレー粉、ローリエ、セイジの3種類のスパイス
を使いました。
カレーが大好きな西伊興小の子供たちには、カレー味
が大人気です。
煮物やサラダ、ピラフ、スープなどさまざまなメニューに
カレー味を取り入れています。
子供たちの苦手なきのこ、豆、魚、野菜とカレー味を
上手にミックスさせて、苦手な食べ物でも食べられるよう
に工夫しています。
今日は・・・
「マッシュルームが苦手だったけど、僕ね、今日は
ちゃんと食べられたよ!」
というように、うれしそうに報告に来てくれます。
苦手な食べ物でも食べられたというのが、子供たちの
食べる意欲、自信につながっているのだと思います。
管理栄養士 池尻有紀
11月16日(金)のおいしい給食
<献立>
主食(おもにエネルギーのもとになる)
たらこスパゲッティー
副菜(おもに体の調子をととのえる)
ポテトサラダ
その他(足りない栄養素をおぎなう)
バナナケーキ
牛乳
<おいしい給食memo>
今日の主食は「たらこスパゲッティー」です。
オリーブオイルでにんにくを炒め、香りをうつしてから
スパゲッティー、たらこを加えてさっと炒めます。
仕上げにバターと醤油をまわし入れてできあがりです。
教室で刻み海苔をかけていただくのですが、海苔の香り
とにんにく、そしてバター醤油の香りが子供たちの食欲
をかきたてたようで、とっても好評でした。
給食では、たらこは高価なので、袋の破れてしまった
バラコというものを使っています。
スパゲッティーのように混ぜたり、サラダで和えたりする
際には、安くて料理がしやすいバラコをおすすめします。
管理栄養士 池尻有紀