ページビューの合計

2012年10月24日水曜日

10月24日(水)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  高菜チャーハン
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  中華スープ
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  果物(柿)
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日の主食は「高菜チャーハン」です。
 高菜は熊本県や福岡県で生産されている野菜で、
 漬け物としても有名です。
 高菜漬けを軽く塩抜きして油で炒め香りが出たところ
 でご飯を加えて混ぜ合わせます。
 醤油と塩で味付けをしてできあがりです。
 
 今日の果物は今が旬の「柿」です。
 四角い形で平べったいのが特徴の平種無柿という
 種類の柿です。
 秋はおいしい食べ物がたくさん出回る季節です。
 ぜひ、旬の食べ物をたくさん味わってください。
  管理栄養士 池尻有紀

10月23日(火)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  カレーライス
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  コーンサラダ
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  オレンジゼリー
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日の主食は「カレーライス」です。
 カレーは2日目がおいしいと言いますが、給食では
 当日に作るので、朝1番から作り始めます。
 出す直前までじっくり煮込んでコクを出しています。
 今日は6年生のランチルーム給食でした。
 
 ランチルームでの話題は、昨日の連合運動会での
 活躍話でした。
 本当にすばらしい活躍でした。
  管理栄養士 池尻有紀

10月22日(月)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  必勝!カツサンド
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  小松菜スープ
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  果物(バナナ)
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日は連合運動会です。
 6年生が1ヶ月間、一生懸命に練習してきた成果が
 発揮できるよう、願いを込めたカツサンドです。
 今日は4校時目が給食になるので、給食室も朝から
 大忙しでした。
 今日は、お天気にも恵まれ、連合運動会を無事に
 開催することができました。
 6年生、お疲れ様でした。
  管理栄養士 池尻有紀

10月19日(金)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  松茸ご飯
 主菜(おもに体をつくるもとになる)
  きびなごの唐揚げ
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  おかか和え
  みそ汁
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日は1年に1度の大イベント!
 
 松茸を贅沢に使った「松茸ご飯」です。
 昨年に引き続いて、今年も、丸大青果さんと大田市場
 の仲買さんのご協力で、高級食材の松茸を給食で
 使用することができました。
 
 旬の食材、日本の季節を感じる食材を味わってもらい
 たいという願いから実現した給食です。
 岩手県産の松茸を、今日は松茸ご飯にしました。
 松茸の香りがいっぱいのおいしい松茸ご飯でした。
 来年もお楽しみにしていてください。
  管理栄養士 池尻有紀

10月18日(木)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  蒲焼き丼
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  ごま酢和え 
  みそ汁
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  果物(巨峰)
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日の主食は「秋刀魚の蒲焼き丼」でした。
 秋刀魚は文字通り、秋が旬の魚です。
 秋になると、脂がのったおいしい秋刀魚が穫れます。
 今日は5年1組のランチルーム給食でした。
 さすが上級生、大皿に盛りつけた給食を上手に
 取り分けてくれたので、楽しく会食ができました。
 次回もお楽しみにしていてください。
  管理栄養士 池尻有紀


10月17日(水)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  ホットドッグ
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  マセドアンサラダ
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  アップルゼリー
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日は佐藤幼稚園のお友達が体験入学に来ました。
 音楽、図工といっぱいお勉強をした後に、給食です。
 
 今日は2年1組と2年2組のお兄さん、お姉さんと
 一緒に給食を食べました。
 お盆をもって、上手に配膳ができました。
 「小学校の給食は毎日牛乳が出るよ。」
 「熱々のスープやお味噌汁がおいしいんだ。」
 「お野菜もたくさん出るんだよ。」
 と、佐藤幼稚園のお友達に、小学校の給食のお話を
 してくれた2年生。
 2年前、年長さんだった2年生もすっかりお兄さん、
 お姉さんになりましたね
 佐藤幼稚園のみなさん、また、来年の4月にお会い
 できることを楽しみにしています。
  管理栄養士 池尻有紀
 

2012年10月16日火曜日

10月16日(火)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  ゆかりご飯
 主菜(おもに体をつくるもとになる)
  いかのかりんとうがらめ
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  レモン和え
  みそ汁
 その他(足りない栄養素をおぎなう) 
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日の主菜は「いかのかりんとうがらめ」です。
 いかにショウガと醤油で下味をつけ、片栗粉を
 まぶして油で揚げ、甘辛いタレと混ぜたものです。
 甘辛い味付けと、いかの細長い形がかりんとうに
 似ていることから「かりんとうがらめ」という名前が
 つけられました。
 
 今日は2年1組がランチルーム給食でした。
 
 明日は佐藤幼稚園のお友達が西伊興小学校に
 体験入学に来てくれます。
 お会いできることを楽しみにしています。
 
  管理栄養士 池尻有紀 

10月15日(月)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  アマトリチャーナ
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  アーモンドサラダ
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  スイートポテト
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日の給食はイタリアンです。
 アマトリチャーナはペンネという種類のパスタを
 トマトソースで絡めた料理です。
 このレシピはイタリアンの名店「アルポルト」の
 片岡シェフが足立区の給食のためだけに作って
 くださったスーパー給食です。
 今日は4年1組のランチルーム給食でした。
 
 今日も笑顔いっぱいの給食でした。
 管理栄養士 池尻有紀

2012年10月15日月曜日

10月12日(金)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  きのこピラフ
 副菜(おもに体の調子をととえのる)
  じゃがバター
  豆乳スープ
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日は3年1組のランチルーム給食です。 


 こちらが指示しなくても、自然に男の子が女の子の分を
 お皿に取り分けてあげる姿に、とても関心しました。
 西伊興小学校の子供達は、思いやりのあふれる子供達
 だなっと改めて感じました。
 ぜひおうちでも、今日のランチルーム給食のように、自分
 から家族の分を取り分けてあげて、みんなで楽しく食べら
 れるといいねっと話をしました。
 心も体もすくすく育ってくれていることがわかりました。
  管理栄養士 池尻有紀

10月11日(木)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  五穀ご飯
 主菜(おもに体をつくるもとになる)
  豆腐ハンバーグ きのこあんかけ
 副菜(おもに体の調子をととのえる) 
  根菜汁
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  果物(巨峰)
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 本日は本校に通っている児童のおじいさま、おばあさまを
 お招きしてのふれあい給食でした。


 今日のメニューは現在、絶賛好評発売中!のレシピ本
 「東京・足立区の給食室」に掲載されている秋のごはん
 から取り上げたメニューです。
 
 試食後に書いていただきました感想を一部ですが、
 ご紹介させていただきます。
 「毎年参加させていただいています。来年も楽しみに
 しております。」
 「来年も参加できるように、元気でいたいと思います。」
 「孫から来てねっと言われなくなるまで、参加させていただ
 きたいと思っております。」
 「私達が子供の頃の給食は脱脂粉乳とコッペパンが主
 でした。今の給食は随分と様変わりしたようですね。」
 「少し薄味だなと感じました。」
 「こんなにおいしくて贅沢な給食を毎日食べている孫は
 とっても幸せですね。」
 「お野菜がたくさん食べられてよいですね。」
 「孫と一緒に食べることができて、とてもうれしく思います。」
 「学級の雰囲気がとてもよいですね。」
 
 と、その他にもたくさんのご感想をいただきました。
 何より、子供達の嬉しそうな顔が印象的でした。
 今回いただきました貴重なご意見、ご感想は来年にむけて、
 生かしていきたいと思います。
 お忙しい中ご出席くださいました、おじいさま、おばあさま、
 誠にありがとうございました。
 来年もお会いできますことを楽しみにしております。
  管理栄養士 池尻有紀

10月10日(水)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  ピザトースト
 主菜(おもに体をつくるもとになる)
  野菜のスープ煮込み
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  フルーツヨーグルト
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日の主食はピザトーストです。
 ピザを生地から作ることは大変ですが、ピザトーストは
 トーストにトマトソースをぬって、具をのせるという簡単
 な調理で手早く作ることができます。
 時間の無い朝にもおすすめですし、休日にお子様と一緒
 に作ってみるのもよいかもしれません。
 
 また、現代人(特に若い世代)は野菜が不足している傾向
 にありますので、スープやポトフ、煮込み料理などで野菜
 をたくさん食べましょう。
 特に便秘がちな人は積極的に食物繊維の多い野菜や
 果物を食べるように心がけるとよいですね。
  管理栄養士 池尻有紀

10月9日(火)のおいしい給食


<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  五目寿司
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  ささみのサラダ
  すまし汁
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 本日から後期がはじまりました。
 子供達は三連休をはさみ、リフレッシュした様子で
 始業式をむかえました。
 
 後期からはランチルームでの給食もスタートしました。
 ランチルームは3階の5年生の教室の隣にある教室
 で、いつもと違う雰囲気で給食を食べるお部屋です。
 
 今日はいなほ学級がランチルームで給食を食べました。
 献立は同じですが、銀の大皿に盛り付けて、みんなで
 取り分けるバイキング方式です。
 バイキング方式と言っても、自分の分を好きなだけとって
 食べるバイキングではありません。
 配膳しやすい場所にいる人が盛り付けをして、同じテーブル
 にいる人に「どうぞ」っと言って渡してあげる、そんなスマート
 なバイキング形式です。
 自分以外の人のことを考えて適量をよそう練習、そして、
 「どうぞ」という一言で食事の場が温かくなる思いやりを
 学んでほしいのです。
  管理栄養士 池尻有紀

2012年10月5日金曜日

10月5日(金)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  バターロール
 主菜(おもに体をつくるもとになる)
  かぼちゃのグラタン
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  スパイシービーンズ
  野菜スープ
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日の主菜は「かぼちゃのグラタン」です。
 甘いかぼちゃに、ホワイトソースが絡んでとても
 おいしくできました。
 緑黄色野菜のかぼちゃには、「老化防止のビタミン」
 「若返りのビタミン」と呼ばれているビタミンEやカロテン
 が豊富に含まれています。

 かぼちゃが収穫されるのは夏から初秋にかけてです。
 収穫してから少し寝かせることで甘みが増すので、
 一般的な旬は秋から冬とされています。
 
 かぼちゃは固いので、包丁で切る際には注意が必要
 です。
 給食ではたくさんのかぼちゃを刻むので、一度蒸して
 柔らかくしてから調理をしています。
 栗、さつまいも、かぼちゃ・・・秋はおいしい食べ物が
 たくさんです。
  管理栄養士 池尻有紀

2012年10月4日木曜日

10月4日(木)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  わかめラーメン
 主菜(おもに体をつくるもとになる)
  フィッシュパイ
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  杏仁豆腐
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日の主食はわかめラーメンです。
 ラーメンは給食でも人気の高いメニューです。
 今日は豚骨と鯖の厚削りでだしをとりました。
 
 フィッシュパイは、ツナの水煮とおからを春巻き
 包み、油で揚げたメニューです。
 おからは豆腐を作る際に使う豆乳を絞ったあとに残る
 ものです。
 から(殻)というイメージがあまりよくないということもあり
 「卯の花」とも呼ばれています。
 高タンパクでヘルシーなおからはとても栄養価の優れた
 食べ物です。
 ドーナッツやハンバーグ、コロッケなどさまざまな料理
 に加えるとおいしくいただけますよ。
  管理栄養士 池尻有紀
 

2012年10月3日水曜日

10月3日(水)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  栗ご飯
 主菜(おもに体をつくるもとになる)
  鮭の塩焼き
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  ごま和え
  みそ汁
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日の主食は「栗ご飯」です。
 
 栗は秋の味覚の代表で、今が旬の食べ物です。
 今日は栗をたっぷり使って栗ご飯にしました。
 栗は皮に包まれていますが、時間が経つにつれて
 どんどんおいしさが失われていきます。
 この時期、皮つきの栗がたくさん出回っていますが、
 中には古く時間の経ったものもあります。
 今日はおいしい栗の見分け方をご紹介します。
 
 
 栗を一緒に炊き込むと、せっかくの栗がくずれてしまう
 ので、別にゆでておき、炊きあがったご飯の上に散らし
 て蒸らすとおいしくできますよ。
  管理栄養士 池尻有紀


2012年10月2日火曜日

10月2日(火)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  麻婆丼
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  メンマスープ
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  果物(プルーン)
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 今日の主食はご飯に麻婆豆腐をかけた「麻婆丼」
 です。
 今日の給食室は朝から、お肉を炒めるにんにくの
 よい香りでいっぱいでした。
 給食室前の廊下を通る子供達からは
  「おいしいにおいがする!!」
  「今日の給食は何かな???」
 という会話が聞こえてきました。
 
 今日の果物は、今が旬の「プルーン」です。
 ジャムや干しプルーンはよく見かけますが、今日の
 ように生のプルーンは出回る時期が限られているので、
 初めて食べるという子供達もいたようです。
 プルーンは西洋スモモとも呼ばれますが、スモモや
 プラムのような酸味はほとんどなく、甘さが特徴です。
 表面を洗って、皮ごと食べることができます。
 ぜひ、生プルーンが出回っているこの時期にご賞味ください。
  管理栄養士 池尻有紀
 


9月28日(金)のおいしい給食

<献立>
 主食(おもにエネルギーのもとになる)
  けんちんうどん
 主菜(おもに体をつくるもとになる)
  ししゃもの磯辺揚げ
 副菜(おもに体の調子をととのえる)
  ごま和え
 その他(足りない栄養素をおぎなう)
  お月見団子
  牛乳
 
<おいしい給食memo>
 9月30日(日)は十五夜のお月見。
 今日はお月見にちなんだ「お月見団子」です。
 十五夜には、15個のお月見団子とススキを飾って
 お月見をします。
 15個のお月見団子は下から9個、4個、2個と3段に
 盛りつけます。
 少しわかりにくいですが、下の写真のように1番上が
 2個になるように盛りつけます。
 今日はこの模型をもって各教室をまわりました。
 よいお月見ができるといいですね。
  管理栄養士 池尻有紀